顔の歪みを改善するマッサージ方法

あなたは、顔の歪みが気になっていて改善するために何か効果的なマッサージの方法は無いかお探しではありませんか?

家族や友達に指摘されてから気になりだした・・・、前から自分で何となくだったのがだんだんと気になりだした・・・、そんな方も多いはず。

このページでは、顔が歪む原因や自宅で簡単にできる顔の歪みを改善させるマッサージ方法を分かりやすく解説していきます。

顔が歪む原因

では、なぜ顔が歪むのかについて解説していきます。

まず、考えられるのは先天的な頭蓋骨の歪みがあります。

次に考えられるのは、頬杖をついたり食事を片方で噛んで食べるなど普段の生活習慣や癖が挙げられます。

その他には、事故などケガによって顔が歪むこともあります。

 

これらの中でも、もっとも原因として多いのは普段の生活習慣や癖の問題です。

生活習慣や癖は無意識で行っていることがほとんどなので、気づくことが難しく、気づいても直すのにある程度の期間、癖がなくなるまで気を付けていないといけません。

生活習慣や癖が長期間続くと下顎の骨がずれたり、表情筋という顔を動かすときに使う筋肉に左右差が起こると顔が歪んで見えるようになります。

 

顔の歪みが目立ちやすくなる筋肉

では次に、表情筋の中でも左右差が出ると顔の歪みが目立ちやすくなる筋肉をご紹介していきます。

まず、1つ目は頬っぺたの部分にある「咬筋」という、物を噛む時にもっとも強く働く筋肉です。

物を片方で噛む噛み癖が偏ってあると咬筋の左右差が現れやすくなってきます。

歯をグッと噛みしめて頬っぺたを触った時に左右の筋肉の膨らみに左右差を感じるようなら、この咬筋の左右差がある証拠です。

次に2つ目は、頬骨筋という口角から頬骨に向かって付いている筋肉です。

頬骨筋は、口角を上外側に引き上げる働きをする筋肉でこの筋肉が固くなると口角が上がり目や目じりが下がりやすくなります。

また、頬骨筋が弛み過ぎていると口角が下がりやすくなります。

顔の歪みを改善させるマッサージ方法

では、顔の歪み改善マッサージをご紹介していきたいと思います。

今回ご紹介するマッサージ方法は顔の歪みでも、特に顔の筋肉のバランスが崩れておこっている顔の歪み、フェイスライン・輪郭の左右差に効果的なマッサージですので、ぜひお試し下さい。

 

まず、手で顔を触ってもらうか、鏡でご自分の顔を見てもらって顔の歪みは左右差、例えば左が上がっていて、右が下がっているみたいなところをチェックしておいて下さい。

 

今回は、左が上がっていて、右が下がっているとして行っていきます。

まず下がっている右側の部分のマッサージを行っていくのですが、筋肉を刺激してたるんでいる所を上げやすくする、逆に上がっている方は、緊張しすぎていることがあるので、緩めて下げるということによって、バランスを整える方法です。

 

では、緩んでいる右側から行っていきます。

顎のラインに左手でぐっと押さえて、右の指4本で上方向、目の方に向かってマッサージをしていきます。

この時の力加減は、爪先が少し白くなるくらいの力加減でОKです。

これを鼻の横から耳の前、顎の角のラインまで行っていきます。

これを最低3往復行って下さい。

 

今度は、左側で引き締まって上がってしまっているのを下げる方法です。

これは、目の下の部分を同じように押さえて、今度は顎に向かって下方向にマッサージします。

これも顎の角のラインまで行ってもらいます。

これも同じように最低3往復行ってみましょう。

 

これでもう一度、顎を触ってみた感じや鏡でチェックしてみて、少しでも変化が感じられればОKです。

まだ、いまいち効果が感じられない場合は、もう少し回数を増やしてみて下さい。

多くても倍の6回くらいすればОKだと思います。

以上が顔の歪み改善マッサージでした。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

そもそも顔や体は左右対称(シンメトリー)ではなく、左右非対称(アシンメトリー)なものなので過剰に気にすると精神的に辛いですが、出来るだけ整えたいと思うのは当然だと思います。

今回ご紹介したマッサージ方法は、顔の筋肉のバランスを調整する事で顔の歪みや左右差を整える方法をご紹介しました。

ぜひ、楽しみながら続けてみて下さいね。

 

顔の歪みの施術についてもっと詳しく知りたい方はこちらをクリック!

 

もし、廣井整体院で顔の歪み整体を受けてみたいと思われた方は、今すぐご連絡ください。

「施術の前後で体の変化が体感できる」和歌山の整体 廣井整体院

☎073-423-6751

メール・LINEでのお問い合わせはこちらをクリック